NEWS


 »【本栖湖クリーンアップ2022の開催について】+できる事をしよう+
コロナ禍だってゴミ拾いはできる。本栖湖が好きなみんなと直接は会えないけど、クリーンアップで繋がることはできる。できる事をしよう。
開催日時 6月4日(土)7:30〜12:00
開催場所(本部)本栖湖駐車場売店前)
当日の流れ 7:30〜10:30ゴミ袋配布しますので都合の良い時間で参加してください。12:00まで本部にてゴミを回収します。
※例年と異なる事(昨年同様)
密になりやすい開閉会式と炊き出しを取り止めます。
作業時間は決めないことで参加者に分散して頂きます。
参加者の皆様にお願い
ピリカというアプリを使って清掃報告してください。本栖湖に旗をいっぱい立てよう!屋外活動なので2mのソーシャルディスタンスを守っていただければマスクは不要ですが、適時マスクの着用をお願いします。
主催 本栖湖クリーンアップ実行委員会 (代表 渡辺浩司)
後援 富士河口湖町/本栖湖観光協会/本栖湖西部観光協会/本栖湖漁業協同組合
協力 海ごみゼロウィーク2021 / 一万人の一斉清掃


 新型コロナウイルスの1日も早い終息を本栖湖からもお祈り申し上げます。

食 & 泊 & 遊

Category
本陣つかさ

本陣つかさ

創業45年の本陣つかさは、「毎日、出来立て」のそば、うどん、ほうとうをご提供している和風佇まいのお店です。 そ...
湖仙荘

湖仙荘

今から約70年前、昭和24年5月1日に創業された湖仙荘ー 今ある本栖湖のお店の中で「一番の歴史あるお店」です。...
本栖館

本栖館

本栖湖の飲食店で唯一カフェテラスがある本栖館ー 山梨名物”ほうとう”はもちろん、本栖湖名物の鹿カレー、パスタや...
松風

松風

松風は、山梨県ジビエ活用協議会委員、山梨県を代表する狩猟ハンターであり、富士河口湖町ジビエ食肉加工施設の所長で...
駐車場売店

駐車場売店

本栖湖を眺望できる湖半に唯一ある売店ー駐車場売店は、オリジナルの地酒やワイン、ソフトクリーム、キャンプで使える...